top of page
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

80年代少年

  • 猫族
  • 2018年6月21日
  • 読了時間: 2分

相変わらず我が家はゴムまみれです。

謎の紫カラーの「キン肉マン・ソルジャー」をゲット。

てっきり海外版だと思って買ったんだけど…あれ?柔らかい!?

調べたら日本版でも紫出てるんですね。

不思議な色合い。モールドの解りやすさは随一。紫ソルジャー、超カッコイイ!「俺の敵は、キン肉マン一人だぜ!」

写真撮ってたら、嫁さんがキン消しで遊びはじめたのでテキトーに残虐チーム編成。

「俺はいつもこれから始まる戦争の性質に合わせて兵隊を選ぶ」

あと、ケンプファーも買ったわ。これ、ウチの小学校のトレードではかなりの高レートで…当時はνガンダムと交換してやっと手に入れました。 が欲しかったんだけど1000円超すので肌色でガマン(笑)。

まんだらけに、今作ってる原型の資料本買いに行く。 こゆとき都会は便利…。 新キンケシSP1弾も出たので、日本橋行ってスーパーフェニックス(肌色)出るまで回しまくる。周囲の視線が痛いな…。

造型に色々思うこともあるが、ガチャガチャで新作が出ること自体、嬉しいし、イベントとして楽しんでます(^^) 原型ばっかりやってて、家族旅行とか全然行けないので、こういう感じでイベントができるのは、スゲエありがたいです。

嫁さんはキョンシー消しゴムまで集めだし、缶バッチも購入。 私はスケバン刑事消しゴムと志村けん消しゴム、ジャッキー消しゴムも気になりだした今日この頃。マジで収拾つかないなぁ。

ぎゃ、今月末はゾイドが復活するわ。

今月、金がやべえなぁ…。


怪獣ガレージキット

ヒストリー

© 2016 by KrabatGarage. All rights reserved. 各制作物の著作権は著作権所有者に帰属します

bottom of page