top of page
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

ジャイガメサントラ&ミッションインポッシブル事件の巻

  • 猫族
  • 2017年8月30日
  • 読了時間: 1分

「ガメラ対ジャイガー」のサントラ盤を購入しました。これで、万博決戦で流れるガメラマーチのインストゥルメンタルバージョンが聴けます(^^)アレ、格好良いんだよなぁ。

昭和特撮のサントラは本当に良質な盤が多いです!

キングレコードの「伊福部昭の世界」「ゴジラ」という2大名盤からはじまったのが大きいのかな。

一方

洋物はコンピ盤というトラップが(笑)

高校のときに間違って買っちゃったミッションインポッシブルの盤はいまだトラウマです…。

映画館の帰りにサントラ買って、ワクワクして聴いたときのショック…。

コンピ盤の全盛期は90年代末ですが、ビッグバジェットでは今だ当然のようにコッチがメイン。 「トランスフォーマー」なんか普通に買えるのはリンキンパークの入ったコンピ盤だけですよ。

まぁ、皆こうして社会のしくみを覚えてゆくのでしょう。

社会の教科書よりよっぽど身につくわ。


 
 
 

怪獣ガレージキット

ヒストリー

© 2016 by KrabatGarage. All rights reserved. 各制作物の著作権は著作権所有者に帰属します

bottom of page